人間関係

「割り切る」ことが重要

①知識
②経験
③割り切る

社会人として生きていく上で、①~③のどれが重要だと思いますか?

これには答えを用意しております。

③割り切る が正解です。

割り切ることの重要性

ではなぜ、割り切ることが重要なのでしょうか?

①知識…ただ知っているだけで、世間的に見れば間違った知識の可能性がある。

例えば、学生がよく使う言葉で「了解しました」というものがあります。
大人でもよく使っていますね。

https://news.mynavi.jp/article/20180216-585299/
「マイナビニュース」より引用

「了解しました」は単なる丁寧語で、
目上の人や取引先の方などに使うのはよくありません。

「承知しました」というと、「わかった(了解した)」の謙譲語となるので、より丁寧になります。
このように、当たり前だと思っていることでも世間では通用しないことがあるので、ただ知識がある状態というのは危険な状態です。

②経験…過信してはダメ。どんな時も通用するスキルを

一度経験したからといって、その経験を過信してはいけません。

人も時代の流れも目まぐるしく変わる中で、いつまでも同じことしかしていない人と、
時代についていき、新しいことに挑戦できる人とでは、どちらが生き残れるでしょうか?

経験することは非常に大切です。
ですが、それで満足ではなく、次々と挑戦できることが重要です。

③割り切る…謙虚になることもできるし、行動できるようになる

「割り切る」というと、
悪いイメージだと「諦め」みたいなイメージを持つ人もいるかもしれません。

ですが「割り切る」ことができると、物事を受け入れることが出来るようになります。

何かがうまくいかなかったときや、失敗してしまったときなど、悔しい思いをしますよね。
悔しい=自分はもっとできるはず
という思いがあるからです。

ですが、これを割り切って受け入れることができると、
「自分はこうだったから失敗してしまった。だったら次はこうすればいい」
と、切り替えることもでき、新しいことに挑戦もしやすくなります。

「なんで自分よりあいつが良い評価なんだ」

と文句を言う人よりも、
自分の現状をしっかり理解し、改善するための対策を練って行動できる人が成功します。

「自分は10段階評価だとまだ3の位置だから、
10の人をお手本にしてみよう。」

というような行動が出来るようになります。
知識や経験ももちろん大切ではありますが、それらを実際にいかせるかどうかも自分次第です。

お問い合わせフォーム

気になる方はコチラからお問い合わせ!

    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須郵便番号
    必須ご住所
    必須電話番号
    ご相談内容
    必須メッセージ本文

    コメントを残す

    *