IT

【システムの設計】

システムの設計はとても重要です。全体像をつかむ設計がないと分割したサブシステム同士が影響しあわないようにする必要があります。

以下の3つからシステムの設計を説明します。
【システムの設計】
【プロセス中心、オブジェクト中心】
【MVCモデル】

【システムの仕様を決める設計の業務】
システム設計とは?
・要件定義で確認したシステム化要件を仕様に落とす作業です。

・システムにどのような機能を持たせ、何を結果として表示し、データをどのように扱うかを決めます。

・設計しなくてもプログラムさえきちんと動けばシステムは動きます。

しかし設計をしないと、システムの全体像を共有するのが難しいです。また、同じプログラムが点在してしまうこともあります。

システム設計の役割3つ
外部設計
➡システムの機能や構造を決める

内部設計
➡機能やデータの流れの実装方法を決める

詳細設計
➡モジュールの処理や動作、データの扱いを決める

 

【プロセス中心設計、データ中心設計、オブジェクト指向設計】

プロセス中心設計

・処理を対処にシステムを設計する方法論です。

・データがシステムの入力や出力を行うためシステムと切り離すことが出来ません。➡システム自体に大幅な見直しが必要です。

データ中心設計

・データがシステムと独立して設計されているで、データを部品として再利用でします。

オブジェクト指向設計

・処理とデータの両方を再利用できる方法論として考案されたもの。

・ソフトウェアの部品課と変化に強いシステム作りが可能。

【機能ごとにモジュールを明確に分けるMVCモデル】

MVCモデル

・プログラムのモジュールをデータを取り出しビジネスロジックに基づいて処理を行うモデル(Model)

・クライアント端末への表示と出力を担うビュー(View)

・クラインと端末からのリクエストを受け取り、その内容に応じてビューとモデルを制御するコントローラ(Controller)

上記三つからシステムを設計・実装する

MVCモデルには、機能ごとにモジュールを明確に分けることで、プログラマとデザイナーの開発作業の分業が簡易である。

 

お問い合わせフォーム

気になる方はコチラからお問い合わせ!

    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須郵便番号
    必須ご住所
    必須電話番号
    ご相談内容
    必須メッセージ本文

    コメントを残す

    *