人間関係

話のおもしろい、おもしろくないを決めるのは、一体何なのか。。。

 

 

ところで、

あなたは、「話が面白い」と言われたことはありますか?

 

反対に「つまらない」と言われた事は?

 

企業に所属し、特にIT業界においては、

コミュニケーション能力は、そこまで必要ないと考える方が多い印象です。

 

勿論、話が面白くなくて、仕事がなくなる事は滅多にないでしょう。

 

しかし、円滑に仕事を進める上で、コミュニケーション能力は極めて重要。

「話を面白くするには」どうすればいいか、掘り下げてみましょう。

 

 

話が面白いというと、テクニックは沢山ありそうですね。

当然、私達はしゃべりのプロではないので、

 

腹がよじれるまで笑わせる必要はありません。

 

しかし、

あの人、話やプレゼンが面白い(興味深い) というところまでは目指してみたいものです。

 

話のおもしろい、おもしろくないを決めるのは、一体何なのか。

 

 

 

 

それは、相手の興味が引けるか、否か

 

つまり「共感」にあります。

 

 

 

当然の事ですが、「おもしろい」「おもしろくない」のジャッジは、聞き手という事なのです。

 

次回は、

話をする際に、共感を意識すればどうなるか、簡単なテクニックをご紹介します。

 

 

 

 

 

お問い合わせフォーム

気になる方はコチラからお問い合わせ!

    必須お名前
    必須メールアドレス
    必須郵便番号
    必須ご住所
    必須電話番号
    ご相談内容
    必須メッセージ本文

    コメントを残す

    *